ハイイロ・エネルギー

旅行とか音楽とか。

16/52週目:はんなり京都旅行

こんばんは。

本日の記事でも書きますが、昨日まで急遽旅行に行っていたので日曜日にブログ更新ができませんでした。

旅行は楽しかったけど、つかれたな!!

 

今週は先週から引き続き頭を悩ませていた仕事が一段落し、
久しぶりに心やすまる日々を過ごすことができました。

何ていうか、根回しをせずに意思決定の会議に臨むのは心臓に悪いというか。

根回しなんて日本的なコミュニケーションだと思われる方もいるかもしれませんが、想定外という事態を無くすためにはある程度の事前情報共有は必要だと思っています。

-----

さて、先週は唐突に奥さんが京都に行きたいと言い出したため、
急遽宿を予約して京都に行くことになりました。

京都へ行くのは半年ぶりくらいかな。奥さんは3月に行ったばかりなので、1ヶ月ぶりだったけど・・・。

 

前回は一人旅行で神社仏閣を巡りましたが、今回はもう少しゆっくりした旅になりましたかね。

土曜日も朝早くから京都へ向かわず、お昼すぎくらいに着くように新幹線を取って向かいました、

京都駅について、さーて何食べようかな!と考え、考えた結果。

 

f:id:djsincek:20150421000309j:plain

ラーメンになりました。

京都って意外とラーメン激戦区なんですよね。

tabelog.com

15分位並んで入りました。

スープはあっさりしているけどコクがあって美味しかった!

 

調べてみると他にも美味しそうなラーメン屋さんたくさんあるのね・・・。

次来た時もどこかのラーメン屋さん行こうかな!

 

ごはんを食べ終わる頃にはホテルのチェックインの時間を過ぎてしまったので、一度京都駅前のホテルへ行って、荷物をおいてからお出かけ。

 

本当は上賀茂神社までバスで行こうと思ってたんだけど、時間が無くなったので二条から三条の方までぶらぶらお散歩することにしました。

お散歩の途中に立ち寄ったのはこちらの神社。

kyoto-design.jp

http://kyoto.wakasa.jp/images/view/image_487.jpg

 

元々は金物の神社らしいのですが、そのネーミングから金運が上がる神社として徐々に有名になったらしいです。人はそんなにいなかったけど。

 

それから矢田寺です。

 

kyoto-design.jp

http://kyoto.wakasa.jp/images/090722-01-01.jpg

京都って商店街の中に唐突にお寺や神社があること、多いですよね−。

ここは可愛いお地蔵さんのお守りが売っているということで立ち寄ったのですが、800円とそこそこいいお値段だったので買うの辞めました。。

 

18時から京都に住む友人と待ち合わせをして、京野菜を楽しめる居酒屋へ!

tabelog.com

 

ひたすら新鮮なお野菜を焼いて食べるお店なのですが、どれもおいしかった!

れんこんのうに醤油焼きやまるごと新玉ねぎ焼きを玉ねぎ塩で食べたりと、すこし工夫されているお料理が多くて、飽きさせないところがGoodですね!

しかし、本当にメニューがほぼ野菜しか無いので・・・肉食な方はすこし飽きてしまうかもしれないとは思いました。

二次会は先斗町へ。

tabelog.com

こちらのBARでウイスキー飲んだり、ワイン飲んだり、おしゃべりが弾みました。

知らなかったんだけど、ここミシュランにも乗っている名店だったのね。。

 

友人と別れてホテルに帰り、気がついたらベッドで寝ていました。

-----

二日目。

 

この日は昨日行けなかった神社めぐりを!

 

京都駅からバス

安川金毘羅宮

www.yasui-konpiragu.or.jp

八坂神社

東山駅から蹴上で下車

日向大神宮

www.kyotokanko.com

f:id:djsincek:20150421002417j:plain

f:id:djsincek:20150421002437j:plain

新緑がきれいな場所でしたね−。

 

徒歩で順正

tabelog.com

f:id:djsincek:20150421002516j:plain

湯豆腐美味しかったけど、豆腐は豆腐でした。豆腐食い過ぎた・・・。

 

徒歩で南禅寺

www.tripadvisor.jp

f:id:djsincek:20150421002633j:plain

紅葉で有名なお寺だけど、新緑のもみじも綺麗でしたよ!!

熊野若王子神社

f:id:djsincek:20150421002715j:plain

この神社のご親睦は「梛」で、苦難を「なぎ」倒すと言われているお守りを買ってみました。

http://www.digistyle-kyoto.com/kikaku/omamoriomikuji/omamoriomikuji_9/images/nagiomamori_ph1.jpg

哲学の道、へは行かずに東へ進んで岡崎方面へ。

途中のカフェに入る。

tabelog.com

f:id:djsincek:20150421002958j:plain

疲れた体をいたわるのはやはり甘いもの!

淹れたてアイスコーヒーも美味しかった!

平安神宮

バスで京都駅へ

大衆居酒屋で一杯

tabelog.com

和民グループのお店らしいが、普通に美味かった。

野菜ばかり食べてたからお肉が美味しい!

551で肉まん買ってさーて帰ろう!

と思ったら直近の新幹線の指定席が三人がけの真ん中しかなく。。

とりあえず自由席狙うか!と並んでみたら、普通に余裕で座れました。

 

京都から帰るときは指定席が無くなるくらい混んでいても、自由席は確実に座れるのでそちらを狙いましょう。

 

-----

GWはほとんどどこにも行かない予定だから、ちょいと早めの旅行もなかなか良かったです。

GW中は近場の山にでも登りに行きますかねー。

15/52週目:ミクロ組織論 組織に属する個人を大切に!

f:id:djsincek:20150412231249j:plain

こんばんは。桜もすっかり散ってしまいました。

物足りないので、来週以降にでも北上してもう一度桜を見に行こうかなー、なんて考えています。

 

それにしても、先週は色々あって疲れた・・・。

ひとまず落とし所を考えて資料化したので、あとは説明をして説得するまでですな。

-----

最近は組織論と言うものについてよく考えることがありますが、特に昔から感じていたことを体系立てて説明されているなーと感じたのは「ミクロ組織論」というものです。

 

ミクロ組織論は,分析単位を個人および小集団に置き,個人の個性,態度,集団における成員の相互作用から生まれる凝集性,集団圧力,リーダーシップなどを基本的な変数として,理論モデルを構築しようとする。

組織論(そしきろん)とは - コトバンク

 

 要するに組織を個人の集まりと定義して、その個人に対して働きかけをすることで組織を成熟させようとする方法論ですね。

なかなかこの考えを持っている組織の長というのは多くない気がしているのですが、結局のところいくら偉そうなビジョンを掲げて仕事をしようとしても、そこに属する個人のモチベーションをちゃんと考えてあげないと、うまくいく仕事もうまくいかないと思うんですよね。

 

大きな「組織」だけを考えていると、個人のプライベートよりも組織として取り組んでいる仕事を優先しなければいけない、なんて事を思いがちですが、やはりそれで個人に対して我慢を強いる組織というのは長期的に見て大きな成果を残せるとはとても思えないんですよね。

 

ミクロ組織論を知らないと組織のモチベーションをあげようと「みんな、がんばろう!」という大号令で改善しようとしがちですが、ほんとうの意味で機能する組織を作るのであれば、一人一人の考えをケアする必要があります。

ただし職位が上になればなるほど個人を一人づつ見るということが難しくなるので、それをやるのは現場のミドルマネージャがやらなければならないということです。

 

というところまでは理解したんだけど、現場のミドルマネージャの士気が低い場合はどうするんだろうなー、という疑問もいだきます。。

それはどこまで自分の問題だと捉えてもらえるかが重要なのだろうとは思いつつ、実はここが一番大変なのではないかとも思うわけです。

------

ところで先週は今の会社の社長と話す機会がありました。

頻繁ではないにしても、トップと話ができる会社規模位の方が仕事はやりやすいのかなあという気はしています。会社の知り合いの知り合いをたどると、ほぼ会社のすべての人と有機的なつながりを持てるわけですから。

4月から環境が変わって色々と大変なことも多いですが、来月からは立場もちょっと変わるはずなので、気を引き締めて仕事に臨んでいきたいですね!

まずはいろんな人と飲みに行くことから初めたいなー。

 

14/52週目:桜満開で迎える新年度と部署異動

ちょっと投稿が遅くなってしまったけど、第14週を振り返って見たいと思います。

先週日曜日にお花見をしたのですが、せっかく桜が咲いているんだからということで、平日も早めに上がって中目黒へ目黒川の桜を見に行きました。

 

夜桜はまた昼間の桜と違った綺麗さがありますよね。さらに川沿いのお店が出す露天でスパークリングワイン片手にチョリソーを頬張る幸せ!

 

とは言え、、ひとの多いこと!

特に最近は桜を見に来る外国人が多くなったなーという気がしますね。

日本の名物を世界の人に知ってもらうというのは非常に良いことですね。

帰国したらぜひその素晴らしさを周りの皆さんにも伝えて、また日本に遊びに来て欲しいですね!(ただしマナーは守ってね!)

 

------

てなことをやっているうちに気づいたら新年度ですよ。

全く予想していなかったのですが、唐突に4/1から部署異動となり、、と言っても旧部署は兼任がついているので仕事は減らないのですが・・・座席も今までと全く違う場所に引っ越しとなりました。フロアは同じなんだけど。

 

直属の上司も変わり、自分に与えられたミッションも変わり、、その大きさにちょっとびっくりしましたが、まあある意味想定内の展開だとは考えているので、粛々と物事を進めるだけですね。

あ、粛々というのは上から目線なので、辞めたほうがいいですね。

 

新しい部署のメンバーは比較的年が近かったり、もっと若かったりというメンバーが多いのですが、今ある問題なんかを話していて感じることは、やはり自分が接する一人ひとりに対して気を配らなくてはいけないなということですね。

仕事だからといって、それはチームでやるべきものだからといって、組織を重視しすぎてはいけません。組織というのはものを考える1人の人間が集まってできているわけですから、みんながそれぞれの一人ひとりを尊重して、リスペクトしあって仕事を進めていかないと、結局はどこかで破綻してしまいます。

 

このことは昔から心のなかでずーっと思っていたことなのですが、それが最近はだんだんと確信に変わっています。

こういう心構えを大事にして、個人個人と接していきつつ、チームとして機能することを考えて、みんなで考えて仕事を進めていけば、おそらくそんなに失敗はないんだろうなと感じます。

まあ実際には組織がそこまで完璧に機能するという例は少ないとは思いますけど・・・。でも挑戦していきたいですね!

--------

あとはFacebookでもつぶやいたことなんですけど、転職してから今まで培ってきた人脈がそのまま仕事で活かせるというシーンが増えてきました。

もともと私はクラブミュージッククリエイターやDJとして活動していることから、音楽関係の知り合いというのはそこそこいたのですが、そういったエンターテイメントに関することが仕事でできるようになったというのはほんとうに嬉しいです。

この状況は職を変えるときにできたらいいなと思っていたことなので、想定通りに物事が進んでいくというのは気持ちが良いです。

とは言えもちろん楽なことばかりではありませんけどねー。

 

でもこういうことが多ければ多いほど、困難も超えていける気にはなりますよね。

 

これからもやりたいことをどんどん形にして、大きな成果を得ていきたいです。

夢はそれを大人数のセミナーでドヤ顔で語ることです。

一年後くらいにこれも実現したいなーw

13/52週目:送別会ラッシュとお花見

先週のブログでも書いたとおり、今週は先輩の送別会が何度かありました。

特に火曜日は参加者が部署横断で26人にも上る一大イベントに。

 

当初は5,6人で送別会やろうと思っていたのですが、
色々誘おうと声がけを広げていったら声をかけたほとんどの方々が参加するということに。

 

お店探しから当日の簡単な仕切りまで色々やらせていただきましたが、
参加者の皆さんとても楽しそうで、やってよかったな〜と思いましたね。

 

転職した動機もそうなんですけど、やはり自分はいろいろな人を楽しませることができてき、そしてそれをダイレクトに感じられる仕事がしたいと思っています。

まあ飲み会の幹事は仕事ではないかもしれないですが、、クラブイベントをオーガナイズしていた時から、そのことだけは10年位たっても全く変わっていないなと感じます。

 

よく自分がやりたい事が何かわからないと感じている方は多いと思いますが、
その時に考えて欲しいのは、何をやっている時が一番苦じゃないか、ということです。

 

私の場合はパーティーや旅行の幹事などをやって色々企画することや、それに向かってタスクを洗い出して調整をしながらどんどんこなしていくことが全く苦じゃないんですよね。
はたから見れば結構大変な仕事だと思うんですけど、やって事自体が楽しすぎるので苦労を感じないというか。

あとは調べ物も大好きです。徹底比較して、一番良い選択肢を検討するということが楽しくてしょうがないです。

 

そんな自分を客観的に見ることで、

「エンタメ系の企画開発のお仕事 マーケティングも考えながら、企画→事業化検討→運営開始までをトータルでサポートする」

というような仕事が天職なんだろうなと考えて、今に至るわけです。

 

今までは経験を活かしてIT系のお仕事中心にやってきたのですが、
実際にこの4月からは事業戦略・企画系のお仕事がメインになりそうなので、
いよいよ念願かなって一番やりたかったことがやれそうです。

 

大変な仕事、と思うかもしれないですけれども、上記で書いた「他人が苦だと思うけど、自分は苦じゃないこと」なわけですから、楽しみのほうが大きいですよね。

苦じゃないと言いつつ、実際にやってみれば苦しいことだらけだったりするわけですけど、、でも自分自身の明確なミッションがあってそこからブレないことであれば、乗り越えることは難しくないかなと考えています。

 

-------

 

話題は変わって、、ついに今週は桜が開花しました。

毎年やっているお花見ですが、本日日曜日にやってきましたよー。

土曜日はほとんど咲いていなかったのでちゃんとしたお花見になるか心配でしたが、一気に開花が進んだようで7分咲きくらいで楽しめました!

 

f:id:djsincek:20150330000536j:plain

 

ビール飲んで日本酒飲んで、あとワインもあれば最高だったかな〜。

午後から雨が振りそうだったので12時半位で撤収。

ちょっと会としてはもの足りない尺でしたが、桜を満喫できたからいいかな!

 

桜の見頃は今週半ばくらいまでと思われるので、平日も夜桜を見にどこかに行きますかな~。

それにしても一年間の経った一週間強しか花が見れないなんて、桜の花というのは儚いですね。それがまた出会いと別れの季節に咲くというのが、心憎い自然の演出だったりするんですけどね。

 

------

 

というわけで今週から新年度!

転職をした去年ほどじゃないけど、、色々と環境が変わりそうなので、次年度も気合入れて頑張りますかね!!!

12/52週目:エゴグラムのススメ

今回のブログから1年を52週に分けて、毎週更新していこうと思います。

最低でも1週間に1回、気が向いたらそれ以上書くという感じで。

 

さて、気がついたら3月も後半にさしかかり年度が終わってしまいそうです。

この時期は学生時代から変わらず、社会に出ても出会いと別れの季節ですね。

今の職場でも入社からずっとお世話になっていた先輩が異動してしまいます。

 

さみしいなーと思いつつ、以前の職場ではプロジェクト単位で数ヶ月単位で職場を変えていたので、逆に環境が変わることには慣れていたりするんですけどね。

去る人もいれば新しく来る人もいるということで、4月から新しく来る人と良い関係を築いて仕事をしていけるといいなーと思っています。

 

-----------

 

  • 今週のハイライト

4月から第二新卒の社員が入ってくるということで、受け入れ研修なるものを受けました。そこでエゴグラムをやる機会がありました。

エゴグラムはまあひとつの性格診断なわけですけど、結構良く出来ているので10年以上前から定期的にインターネットでやったりしていました。

エゴグラムでは以下の5つのカテゴリで性格を判断します。

  • CP 厳しい父親的な心 
  • NP 養育的な母親的な心 
  • A  冷静な大人の心 
  • FC 自由奔放な子供の心 
  • AC 従順な子供の心

 

改めてもう一度やってみた結果・・・こんな結果に。

 

エゴグラムによる性格診断結果

 

母性と自由な子供の心が高く、従順な子供の心が以上に低い。。

要するに他人に甘く、自分にも甘く、自由奔放でわがままで人の言うことを聞かない、という感じですかね。

 

うーん、当たってる・・・。

 

でもそんなに頑固なわけでもないんだけどなあ。。

 

皆さんも興味があればやってみてください。

エゴグラムによる性格診断

みさきまぐろきっぷが想像以上にコスパ高かったので紹介する

先週土曜日は友人から誘われて神奈川県は三浦半島の三崎港へ行ってきました。

どういう遊び方がいいのかネットで色々調べていたら、京急から「みさきまぐろきっぷ」なるものがあることに気づき、それを使ったら最高にコスパの良い小旅行ができたので、今回ブログで紹介しようと思います。

 

みさきまぐろきっぷのページはこちら。

京急沿線情報満載!京急まちWeb-おトクなきっぷ-みさきまぐろきっぷ

 

今回は横浜から乗ったので2960円でしたが、この金額で何が付いているかというと、

  • 購入駅〜三崎口への往復電車代
  • 三崎エリアで京急バス乗り放題
  • まぐろ料理のお食事券
  • レジャー施設利用権

と盛りだくさんの内容。

ここで驚くのが、施設利用割引券とかではなく、食事券そのものが付いているんですよね。

要はこれを買ってしまえば他にあまりお金がかからないということ。

そしてこの切符は自動改札機で普通に買えるのも楽ちんですね。わざわざ窓口に並ぶ必要もなし。

-------

さて、AM10時に横浜駅に集合していざ三崎口へ出発!

 

横浜から三崎口駅はだいたい快速特急で48分ほど。

品川駅からも1時間ちょいなので、そんなに遠くないですよ。

 

途中三浦海岸駅ではまだ河津桜が咲いていて綺麗でした。この日は車窓から眺めただけでしたが。。

三崎口駅に着いたら、早速バスへ!と思ったのですが、このまぐろきっぷのせいかバスが激混みなので、まずはコンビニでスナックを買って小綱代の森へ歩いて行くことにしました。

 

f:id:djsincek:20150317003252j:plain

 

キャベツ畑が広がるのどかな風景でしたが。。

 

途中友達が持っていた肉まんがトンビに狙われて怖い思いをしました・・・三浦半島では食べ歩きは厳禁!!

 

小綱代の森は糸井重里さんのほぼ日刊イトイ新聞に乗っていてとても良さそうな場所だったので、楽しみにしていたのですが。

www.1101.com

 

今はまだ冬なので、、非常に殺風景でちょっとがっかりな景色でした。

f:id:djsincek:20150317001205j:plain

あたりまえだけど、ほとんど緑がない・・・。そして誰もいない。。

 

ひたすら歩き続けてバス停まで出たので、とりあえずそこから乗り換えて目的地の三崎港へ向かいます。

 

ちなみにバスは途中から乗ろうとすると混みすぎていて乗れない危険性があります!

なのでみさきまぐろきっぷを使って移動するときは、ある程度人が降りる場所で乗り降りしたほうが良いです。

 

三崎港へ着いたら、おなかがすいたのでお昼ごはん!!

まぐろまぐろ〜。

事前にリサーチしておいた良さ気なお店に行ってみました。

tabelog.com

 

紀の代さんは人気店ということもあり、お昼時に行ったら長蛇の列・・・。

ただ異常に回転が早いので、実際には30分強待っただけで入れた気がします。

 

ここで食べられるのはとろとろ丼

 

f:id:djsincek:20150317001801j:plain

 

普通に食べると1880円なのですが、まぐろきっぷの食事券だけでこれが食べられちゃいます

超お得ですよね。。

ちなみに横浜駅から三崎口まで640円かかるので、往復運賃とこの食事だけですでに元取ってます。(実際にはここに来るまでバスも乗るからさらにお得ですけど)

 

並んでいるだけあって超絶美味しい・・・。

やはり三崎のマグロは有名なだけあって最高ですね〜。

おつまみにマグロの唐揚げ(これもめちゃくちゃうまい!)も頼み、昼からビールと日本酒も進む進む。

みさきまぐろきっぷのお食事券を使って食べられるお店は、なんと全部で25店舗!!

これなら何度も来ても違う味を楽しめますね〜。

 

---------

いい感じに酔っ払ったのでバスで城ヶ島へ行ってみます。

 

三浦半島の端っこにある城ヶ島はひたすら原っぱがある場所です。

リアス式海岸もなかなか綺麗!

f:id:djsincek:20150317002315j:plain

www.azami.sakura.ne.jp

 

ただ公園をぐるっと廻るには60分歩かなくてはならず、森を歩き疲れていた我々にはちょっと無理だったので早々に退散・・・。

城ヶ島にはお店などは一応あるものの、三崎港に比べるとだいぶ活気が無い感じですが・・・城ヶ島京急ホテルというのもあって、ここの温泉もみさきまぐろきっぷレジャー券で入れます。

あとバスのりばからちょっと行ったところに「もやサマ」で出てきそうなすっごく濃ゆい喫茶店があるので、興味がある人は入ってみてください。。

f:id:djsincek:20150317002624j:plain

気合の入ったハリウッドスターの似顔絵?がやたらと並んでいます。

小泉進次郎がいるのは地元だからかな・・・。

 

城ヶ島を後にして、三崎港でおみやげを買った後、最後の目的地の油壺を目指します。

 

ちなみに三崎港から油壷へ行くバスは超絶少ないので、ちゃんと時間を狙っておくか、もしくは油壺入り口でバスを乗り換えるのが良いです。

 

油壺と言えば油壺マリンパーク!ではありますが、今回の旅行では入園はせず、手前にあるホテルのお風呂を目指しました。

www.misakikanko.co.jp

ここのお風呂もみさきまぐろきっぷのレジャー券では入れちゃうのです!

ちなみにここは温泉ではないけど、海洋深層水を使ったお風呂があってなかなか気持ちよかったです。何よりオーシャンビューなのが良いね!

 

疲れた体をお風呂で癒やし・・・帰路につくのでした。

 

------

 

私は地元が横浜ということもあり、三浦半島はよく車で行ったりしていたのですが、電車とバスで周ったのは初めてでしたね。

でもお酒もたくさん飲めてめちゃくちゃ楽しかったですね!!

 

どのくらいお得だったか計算してみると、、

 --------------------------------------------------------

京急往復台=1280円

バス代=180+190+240+240+240+270円=1360円

お食事券=1880円

レジャー券(お風呂代)=1000円

合計:5520円→2560円もお得!

 --------------------------------------------------------

 

なおレジャー券は温泉以外でも、おみやげと引き換え(1000円くらい)やおさかな号乗船(1000円)などにも使えますが、一番お得なのは油壺マリンパーク入場(1700円)だったりします

次回来るときはこっちで使ってみようかなー。

 

こういうお得な切符って探すと色々ある模様なので、ぜひまたこういう小旅行を企画して行ってみたいです。

その時はまたブログでご紹介しますのでよろしくお願いします!

一日を振り返ってリセットする

今日はホンマでっかTVを見ていましたが、日記をつけている人のほうが精神的に安定しているという話をしていました。

このブログも今年は結局あまり更新出来ていなかったので、一日の終わりに簡単に今日という日を振り返るということを今日からまた始めたいと思います。

 

さて3/4、どんな日だったかな。

 

最近はクオリティの低い仕事をする会社の方々が非常に多く、腸が煮えくり返る思いをしてますね。

お金をもらってやっている以上はプロだと思うんだけど、全くそういう自覚がないんだよなあ。

 

そんな話を一昨日も某元同期に話したら、それは業界全体の課題なんだよね、という話になりました。

 

IT業界、というかいわゆるSI業界というところに私はいたわけですが、最近は入ってくる人は夢も希望もなく、しかたなく入ってくる人も多いという話も聞きます。

今は意外と仕事があるので人材不足ですからねえ。猫の手も借りたいと。

 

僕がこの業界に入った時はITで世の中の仕組みを作るんだ!と夢に満ち溢れていたものなんですけどねえ。

ITというのは間違いなくこれからも時代の進歩を引っ張っていくとは思うのですが、労働集約型のSI業界というのはやはり夢を見にくい業界でもあることは確かかなあ。

 

こういう閉塞的な世の中を変えていくことは、これからの私達の使命なんだろうなと心の中で思うのでした。そのために何かを始めるぞ!